[PR]
2025/05/10/Saturday
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
岐阜県土岐市「美濃焼の器」
2016/09/21/Wednesday
土岐市は岐阜県の南東部に位置し
美濃焼の産地であり
陶磁器の出荷量が全国の62%を占める
産地日本一の町なのです
しかし、
陶磁器の出荷量が全国の62%に対して
出荷額は全国の44%
これは平均商品単価が
とっても安いことを示しているのです
美濃焼は“特徴がないのが特徴”
と言われていて
丼鉢、小鉢、徳利やお猪口等
種類も豊富
和洋中どの料理にも合わせやすい
いい意味で特徴がない
いわゆる万能な器なのです
doingでは毎月岐阜県土岐市へ
美濃焼の器を直接買い付けに行き
毎月月末に「器市」を開催
日頃からとってもお求めすい価格で販売しており、
“なぜそんなに安いの?”
というお声をたくさんいただきます
その訳とは
製造過程で
少しの色むらや小さな傷があり
正規で販売ができない商品を
使用上で問題がない商品かを最終確認し
※正規商品と品質の違いは全くありません
お求めやすい価格で販売する
卸問屋さんから
独自のルートで買い付けを行なうため
doingではとってもお得な価格で
器を販売できるという事なのです
毎月現地に行ってから商品を選ぶため
毎回新しい商品が入荷するのも
人気の1つ
"毎日の献立と料理をもっとたのしく”
器選びを楽しんでくださいね
PR
comments**
プロフィール
性別:
非公開
最新記事
(08/02)
(07/30)
(07/26)
(07/23)
(07/18)
P R