忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

食材がそのままに活きる器
 

食材がそのままに映える

そんな器をお探しの方へオススメ

緑の野菜や卵料理などの黄色

肉料理や鮭などの茶系色など

どんな食材にも合う

藍色の器が新登場




ズッキーニときのこ、れんこん炒めと

窯変長方形皿¥600+税
PR
ちょっとした時に便利な小皿
 

手土産でおかしをいただいたとき

こなれた器に盛りつけたいですよね

そんな時は土の重みがすこしある

の小皿を持っていると便利


お土産でもらったドーナツパイと

手のひらサイズのミニ小皿¥250+税



黒のお皿は食材が映え、

高級感もupします
美濃焼の生産工程をご紹介しています




岐阜県 美濃焼


日本一の
陶磁器の産地として知られている
岐阜県、東濃地方
(多治見市、土岐市、可児市)
で生産された器

丈夫で使いやすく
どんなお料理にも合わせやすい

毎日の食卓にすんなり溶け込む
暮らしを支えてくれる器です

店内売場で

美濃焼ができるまでの生産工程

映像でご紹介しています
 
器ができあがるまでの流れを知ると

より器選びが楽しくなるはずです
深みのあるグリーンで料理が映える



鶏肉のフォー 香味野菜添え

美濃焼 丼鉢

¥600+税
温かみのある和の器でおやつの時間を




ドーナツ×紅茶と

楕円白皿 ¥500+税
マグカップ¥600+税
茶托¥+500税



つばめサブレ×紅茶と

小皿¥400+税
カップ&ソーサー¥1200+税


- 63 - 64 - 65 - 66 - 67 - 68 - 69 - 70 - 71 - 72 - 73
prev  top next
プロフィール
性別:
非公開
P R
BACKGROUND / tudu*uzu
TEMPLATE / Lenny
忍者ブログ [PR]