忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テーブルコーディネートを引き締める角皿「料理を見て、食べて美味しい」食事が楽しい器



お刺身盛り合わせ
角皿
¥600+税
サイズ:32.5×8.5㎝

一人から二人前の
お刺身の盛り合わせに
ぴったりのサイズ

その他
焼き魚
一口フライ、出汁巻き
お寿司や馬刺しなど
いろいろな料理に
使えます

食卓に
高級感がでる器です

PR
見た目にも涼しく夏にぴったり「料理を見て、食べて美味しい」食事が楽しい器



チキン南蛮のせ
冷やしうどん
大皿
¥800+税

サイズ:直径25㎝

具材を
トッピングした
冷やしうどん
一人分を入れるのに
ちょうどいいサイズ

水色の模様が
料理をきりりと
引き立てます
「料理を見て、食べて美味しい」食事が楽しい器



岐阜県
美濃焼の器

25日14時~
順次
店頭に並びます!

定番人気の器から新商品まで

暑い夏でも
お料理を
ちょっと
張り切りたくなるような
器が揃います

こだわりの器で
の食事時間を
楽しく過ごしましょう
アイデア、使い心地に満足の仕切り皿「料理を見て、食べて美味しい」食事が楽しい器
 
トライやるウィーク実施中
pop作成体験で学生さんに描いてもらったイラストです

テーマは
「こんがり焼けたそら豆くん」

そら豆の形を器で再現!
「こんがり焼けた」は、
少し深みのある色合いと
陶器の製造過程の「焼く」の
二つの意味合いを
持っているのでしょうか。

複数の食材を一つのお皿で
上手に盛り付けられる仕切り皿には
きんぴらごぼうとひじきと切り干し大根を。

健康的な食事をイメージできますね。


仕切り豆皿 ¥550+税
サイズ:横21㎝×高さ2㎝×奥行8㎝

どんな色味の料理にも馴染む万能皿
 

トライやるウィーク実施中
pop作成体験で学生さんに描いてもらったイラストです

テーマは
「一本一本に込められた気持ち」

器の一番の特徴である
茶色のラインが渦状になった
に食事が楽しく、美味しくなるようにと
想いが込められていることを
表現しました

どんな料理にも馴染むこの器には
和食の定番
「肉じゃが」をイメージしました

ごろっとしたジャガイモや人参
味の浸みたお肉

白ご飯と一緒に
お酒のおつまみに

色々な場面で活躍できる器です


美濃民芸皿¥600+税
サイズ:直径21㎝×高さ5.2㎝


- 23 - 24 - 25 - 26 - 27 - 28 - 29 - 30 - 31 - 32 - 33
prev  top next
プロフィール
性別:
非公開
P R
BACKGROUND / tudu*uzu
TEMPLATE / Lenny
忍者ブログ [PR]